
TOWINGは、環境に配慮した人工土壌「高機能ソイル(※)」を活用した次世代の作物栽培システム「宙農(そらのう)」を開発・販売する名古屋大学発スタートアップです。この人工土壌の技術をベースにし、地球上における循環型農業の発展と宇宙農業の実現を目指しております。
(※)高機能ソイルとは、植物の炭等の多孔体に微生物を付加し、有機質肥料を混ぜ合わせて適切な状態で管理してつくられた人工土壌の名称です。国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構が開発した技術に基づき、TOWINGが栽培システムとして実用化しました。高機能ソイルには大きな特徴が3つあります。
①有機質肥料を高効率に無機養分へと変換できます。
②畑で良い土壌を作るためには通常3~5年くらいかかるが、高機能ソイルはわずか約1カ月で良質な土壌となります。
③本来であれば廃棄・焼却される植物残渣の炭化物を高機能ソイルの材料とするため、炭素の固定や吸収効果も期待できます。
業務概要
新しい農園システムを一から作りあげ、共に農業の未来を切り開いていく仲間を募集しております。
2022年春に愛知県刈谷市で立ち上げる自社農園の運営メンバーを募集します。農園長には、主に栽培管理をご担当頂き、農園スタッフには農作業や栽培システムの運用をご担当いただきます。また、将来的には名古屋大学内で実施している宇宙栽培システムの管理や運用等、宇宙に関わる仕事にも携わって頂く予定です。
大学内栽培管理スタッフには、栽培補助、分析補助、土壌化補助をご担当頂きます。(22年2月より募集開始)
立ち上がったばかりの会社ですので、チーム一丸となって課題に立ち向かい、トライ&エラーを糧にしながら、共に成長していければと思っています。また、他にも名古屋大学内で実施している宇宙栽培システムの管理や運用等、宇宙に関わる仕事にも携わっていただく予定です。誰もが挑戦するチームの一員となり、共に農業の未来を切り開きましょう!
募集要項
職種 | 農園長/農園スタッフ/研究スタッフ | 大学内栽培管理スタッフ (22年2月より募集開始) |
雇用形態 | 正社員/契約社員/パートタイム・アルバイト | パートタイム・アルバイト |
勤務地 | 愛知県刈谷市東境町新林 (アクセス: 刈谷ハイウェイオアシスから徒歩で5分) 本社は愛知県名古屋市南区にあり、また農地を知多にも立ち上げる可能性もあり、そちらにも勤務いただく可能性がございます。 |
名古屋大学内ラボ |
勤務時間 | 8:00~17:00(雇用形態・職種にって異なる) | 10:00-15:00(内1時間は業務外) |
休日・休暇 | 休日/週休2日制 |
シフトによる |
給与 |
月給20万円〜50万円 (経験や能力に応じて昇給あり)
|
時給1,000円以上
|
待遇・福利厚生 | 希望休など働きやすい環境づくりに取り組んでいます!(多様な働き方) 屋内禁煙(受動喫煙防止の取組) |
|
求める人物像・応募条件 | 【求める人物像】 ・農業や宇宙が好きな方 ・農業経験がある方 ・チームを大切にできる方 ・自ら考え動ける方 ・農業の未来をよくしていきたい方 ・当社のヴィジョンに共感いただける方 農業経験者歓迎いたします。 |
学生インターンも積極的に募集しております。

応募方法
下記フォームにてご応募ください。
まずは、オンラインで30分程度のカジュアル面談を受け付けております!