2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 towing@hp イベント S-BOOSTER:宇宙ビジネスの可能性 2022 (6/9)に登壇 TOWING創業のきっかけの一つとなった、宇宙ビジネスに関するコンテストS-Booster2022のイベントに、木村が登壇します。 イベント:Thursday Gathering日時:毎週木曜日16時-21時概要:CIC […]
2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 towing@hp News 2022年度「NEDO研究開発型スタートアップ支援事業」に採択 TOWINGは、この度、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)の、2022年度「研究開発型スタートアップ支援事業/地域に眠る技術シーズやエネルギー・環境分野の技術シーズ等を活用した […]
2022年6月3日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 towing@hp News 2022年度「新あいち創造研究開発補助金」に採択 TOWINGは、この度、2022年度の「新あいち創造研究開発補助金」に採択されましたことを、ご報告致します。 「新あいち創造研究開発補助金」とは 愛知県では、産業空洞化に対応するため、「産業空洞化対策減税基金」を活用して […]
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 towing@hp News YouTube公開 @ホンダロジコム公式チャンネル 共同プロジェクトを進めているホンダロジコムの公式YouTubeチャンネルに、TOWINGの紹介動画がアップされました。【SDGs】your SDGs〜地球の未来〜 というシリーズの5月編です。 TOWINGとホンダロジコ […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 towing@hp News JAアクセラレーター第4期に採択 この度、株式会社TOWINGは「JAアクセラレーター第4期」に採択されました。当社は本採択を機会に、高機能ソイルを活用した農地への炭素固定が可能な次世代苗の普及を図って参ります。 詳細は「「JAアクセラレーター第4期」採 […]
2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 towing@hp ニュース 東京都新宿区立柏木小学校にピーマン苗を提供 西日本最大の園芸・農業専門商社である株式会社ニチリウ永瀬(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:金尾佳文)は、SDGsの観点から「持続可能な農業の未来」を標榜し、都市型農業の新たな形を目指した新宿区立柏木小学校(校長:竹村 […]
2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年5月24日 towing@hp イベント NEWS PICKS記事公開 「地方大学から成功するアントレプレナーを生み出すには?」 2022年2月22日(火)・23日(水)の2日間にわたって、東海地区最大規模となるスタートアップの祭典「TOCKIN’ NAGOYA(トッキンナゴヤ)」が開催され、23日(水)14:30~16:00に行われたトークセッシ […]
2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 towing@hp イベント NOBUcapi#12に登壇 (5/11配信) NOBUNAGAキャピタルビレッジが主催するNOBUcapiの#12に「宇宙農業の実現を目指す東海エリアの大学発ベンチャーに迫る!」と題して、弊社代表の西田が登壇します。その内容が、本日配信されます!弊社の出資元でもある […]
2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 towing@hp 取材 CBCラジオ 石塚元章 ニュースマン!!に出演(5/7,14,21 3週連続) 22年5月7日から3週にわたり、CBCラジオ 石塚元章 ニュースマン!! に代表西田が出演します。 日程:5/7(土)、14(土)、21(土)時間:7:00-9:00出演時間帯:おおよそ7:30あたりラジオ局:CBC A […]
2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 towing@hp 取材 宙農兄弟の挑戦 読売新聞に掲載予定(5/4) 22年5月4日の読売新聞朝刊に、弊社の西田兄弟 通称 宙農兄弟 のこれまでの挑戦、これからの挑戦についてのインタビュー記事が掲載される予定です。今回は非常に長文で取り上げて頂ける予定ですので、ぜひコンビニ等でお買い求めく […]